先日我が家にやって来た、にゃんこ2匹を、リモートで確認できるようにしたのでメモ。
ポイント
- 激安&低電力PC、OrangePiを使う (おなじみ$15 PC)
- Webカメラ Logitech WebCam C270 (Amazonで1200円位)
- OSは、OrangePI_Lubuntu_Vivid.img を使用
はまった点
- Lubuntu起動後の挙動がおかしかった。低解像度、ネットつながらない、USBが1ポートしか動かない等。
⇒ SDカードをWinで開き、script.bin_xxxxx[解像度]xxxx、uImage_OPI-2 をRename ⇒ 再起動で解決 - WebCamをキーボードのUSBハブに接続して中途半端に認識 ⇒ /dev/video0 が見つからない
⇒ 本体USBに直接接続で解決 - motion -n で起動するも、セグメント内の別PCから画像が見えない
⇒ motion.conf で、stream_localhost off ⇒ localhost 以外からアクセスできる - LubuntuのChromeからだとうまく表示されなかった
⇒ spt-get install midori で解決 - Lubuntuで日本語化したくてLanguageSupportを実行するも何故かGUIが落ちる
⇒ apt-get install zenity を実行し解決
motion.conf 変更点
- width 1024
- height 768
- framerate 2
- output_pictures off
- ffmpeg_output_movies off
- text_double on
- stream_localhost off
実際の映像
最近のコメント